-
フルマラソン:サブフォー攻略法を元サブスリーランナーが伝授します。
前置き フルマラソンで完走を経験したランナーさんが、次の目標とする指標はサブフォーだと感じています。サブフォーとは、フルマラソンで4時間切りで完走することを言います。今回はやや難易度が高い市民ランナーの壁であるサブフォー攻略法を管理人なり... -
【初心者向け】初めてのフルマラソン!準備は?練習は?を元サブスリーランナーが攻略法を伝授します。
前置き 大会にエントリーしてみたものの、本番を直前に迎えてどのような準備をすべきか、どのような食事をとるべきか迷ったりしていませんか。そして、重要なのは当日の給水のタイミングや補給について分からないことだらけかと思います。私も初めてレース... -
【2024年~2025年】初心者向け:元サブスリーランナーが伝授するフルマラソン完走に必要な装備や練習4選【PR】
※本記事には広告やアフィリエイトが含まれております。 2024年~2025年マラソンシーズン開幕です! 今回はマラソンシーズン開幕に伴い、日々の練習や準備に関して記事にしています。 マラソン完走に必要な準備や練習①:装備を揃えよう! ・完走目的なら服... -
【2024年~2025年版】サブスリーを目指すランナー向けおススメシューズBEST4を元サブスリーランナーが紹介!【PR・レビュー】
前置き これまで以下の記事を紹介してきました。・初心者向けランニングシューズBEST4・サブフォー向けランニングシューズBEST4・サブ3.5向けランニングシューズBEST4今回は市民ランナーが憧れる目標の一つであるサブスリー(フルマラソンで3時間切り)を... -
【2024年~2025年版】サブフォー目標ランナー向けおススメシューズBEST4を元サブスリーランナーが紹介!【PR・レビュー】
前置き 前回は初心者向けランニングシューズBEST4を紹介しました。今回は市民ランナーの目標の一つであるサブフォー(フルマラソンで4時間切り)を想定したシューズBEST4を選抜してみました。 管理人は自称ランニングシューズオタクです。 本ブログにもた... -
2024年10月練習記 10月の走行距離も250km越え達成!
2024年10月は258km走りました。 ジム入会後、順調に走っております。9月は280kmでしたので、少し減りましたが目標はクリアです。トレッドミルで走るのは、個人的にはメリットばかりです。 トレッドミルのメリット ・足に優しい →ベルトが衝撃を吸収してく... -
【2024年~2025年版】マラソン初心者ランナー向けおススメシューズBEST4を元サブスリーランナーが紹介!【PR・レビュー】
前置き マラソンシーズンがこれから本番となってきます。マラソンデビューしたいと思っているランナーさんもたくさんいるのではないでしょうか。管理人が初心者だった頃を振り返り、数多くのランニングシューズの中から、初心者ランナーさん向けのシューズ... -
アシックス マジックスピード4 自費購入!性能は?重さは?前作との比較は?すべてお答えします。【レビュー・PR】
同価格帯最強シューズ爆誕!! MAGIC SPEED 4は、アシックスの中上級者モデルとなります。エリートランナーの練習用または、サブ3.5レベルのランナーのレース用モデルとしても使われていることが多いです。 前作であるMAGIC SPEED 3は、管理人も所有してい... -
メルカリなどで販売されている並行輸入ランニングシューズで実際に走った感想をレビューします。
管理人は敢えて偽物と理解して購入したことがあります。 正規品と比べてみたいという興味からで、転売目的ではありません。 実際に履いてみて、見た目は良くできていると感心しましたが、実走してみるとその違いは明白でした。メルカリを見ているとSHOPSの... -
NEWBALANCE FRESHFOAM X MORE V5 性能は?重さは?他社シューズと比較・調査してみました【レビュー・PR】
管理人史上ベストオブ衝撃吸収性に特化したシューズです。 FRESHFOAMシリーズは管理人の中でもJOG用シューズとして使用しています。 1080 V13を所有中で追加購入を検討するくらい良いシューズです。 そして、1080 V14も2024年10月10日に発売されました。 ...