グッズレビュー– category –
-
管理人がおススメするベストランニングソックス(靴下)を紹介【レビュー・PR】
シューズや靴紐も重要ですが、ソックスもとても重要です。 ランニング歴16年の管理人が、色々な靴下を使用してきたので、その中でもレース用と練習用それぞれおススメのソックスを紹介するために記事にしました。 選定基準 ・アーチサポートがあること →... -
シューグー(補修材)でランニングシューズの延命しましょう!剥がれにくい塗り方(コツ)を伝授します!【PR・レビュー】
シューグーとは リンク 日本国内では1978年より販売されているロングセラー商品です。すり減った靴の補修やソールの剥がれ修理に長年使われています。ウォーキングシューズであれば、比較的簡単に補修ができます。 ランニングシューズの場合はシューズへの... -
GARMIN FORERUNNER 165 レビュー 265 965との比較【PR】
前置き この記事はGARMIN FORERUNNER 265所有者である管理人が、GARMIN FORERUNNER 165について比較を記事にしてみました。購入を検討している方にとって有益な情報となれば幸いです。 リンク GARMIN FORERUNNER 165 進化ポイントと比較表 GARMIN FOREATH... -
結ばない靴紐キャタピランは、10年以上愛用のランニング必須アイテムです。【レビュー・PR】
高パフォーマンスアイテムだと断言します。 シューレースのフィット感はとても大事だと管理人は考えています。一般的なシューレースを使用して、悩みを抱えていた時期がありました。 ・ほどけたら結び直さなくてはならない → レースでほどけたら結び直す... -
GarminForeRunner265 965等ソフトウェアアップデートv 18.22は適用推奨の神アプデです!【PR】
2024年3月6日にv 18.22が配信されました。 アプデの内容や使用して感じた点や、変わった点について今回は記事にしていきます。 リンク リンク v 18.22対象機種 対象機種は以下の通りにまとめました。 ・Forerunner 965・Forerunner 265/265S・Forerunner 9... -
トレッドミル(ルームランナー)が欲しい!怪我回避できる?省スペース?比較検討・おススメを紹介!【レビュー・PR】
久々にジムでトレッドミルを使ってみたら、欲しくなってしまいました! 管理人の10年前はトレッドミルで走ることがメインでした。 区民体育館内のジムで久々にトレッドミルを使ってみて、購入することにしましたので記事にします。調査を進める上で、Bluet... -
腹筋ローラー(アブローラー)で鍛えなおします! 選び方、効果的な使い方を伝授します!
筋トレを数年サボったツケが回ってきました… 15年前~5年間は、ジム通いでトレッドミルで走ってからの筋トレが定番でした。自画自賛で恐縮ですが、子供が産まれる前までは細マッチョでした。この頃にサブスリーにもなることができました。しかし、子供が産... -
arboleaf mini5 マッサージガン&温冷アタッチメント自費購入レビュー 徹底比較 強さは?効果は?【レビュー・PR】
2台目のマッサージガンを購入しました! 現在所有している、OPOVE M3 PRO2に特に機能的な不満点はありません… https://www.funrun.website/2023/06/28/opove-m3-pro2%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%ac%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%83%ac%e... -
ワコール CW-X ホット 保湿 グローブは真冬のランニングに最適な暖かい手袋でした【自費購入レビュー・PR】
真冬のランニングで手袋は重要 走っているうちに身体は暖かくなるので、私は冬場でもランパンであったりトップスも薄手の自転車用ジャージのみで充分です。しかし、指先だけは走っていても、外気の寒さでなかなか暖まらない体験を何度となくしてきました。... -
10万円以下!激安!家庭用サウナが欲しい!屋内・屋外【PR】
この記事はこんな方におススメ!! ・自宅でサウナを満喫したい・アパートやマンションでもサウナを満喫したい。・庭や広めのバルコニーでサウナを満喫したい・安いサウナが欲しい・ロウリュが大好き・テントサウナが欲しいこれらの要望に全て答えられるの...