腹筋ローラー(アブローラー)で鍛えなおします! 選び方、効果的な使い方を伝授します!

  • URLをコピーしました!
目次

筋トレを数年サボったツケが回ってきました…

15年前~5年間は、ジム通いでトレッドミルで走ってからの筋トレが定番でした。

自画自賛で恐縮ですが、子供が産まれる前までは細マッチョでした。

この頃にサブスリーにもなることができました。

しかし、子供が産まれてからは…

・子育てがメインで走る時間も筋トレする時間も少なくなりました。
 → 家庭優先としているので、趣味の優先度は低くしてます。
・子供が残したものまで食べるようになったので、全体的に食べる量が増えた
 → 太る原因ですね…

ウエストは、63cm → 78cm …

そこまで痩せる必要はありませんが、マラソンを走るのであれば痩せた方が良いです。

タプついた身体を見るとがっかりするので鍛え直すことにしました。

本記事では、腹筋ローラーに関する選び方は効果的な使い方をご紹介していきます。

腹筋ローラーの選び方

腹筋ローラーには大きく分けると、二つに分類されます。

・バックアシスト付き
 内蔵されているバネの力で身体を引き起こす動きをアシストする機能です。
 腰にかかる負担を軽減するので、女性や初心者でも安心してトレーニング可能。

・バックアシストなし
 アシスト機能のデメリットは、内蔵されているバネが壊れたら使えなくなります。
 知り合いは何台か壊して、かれこれ7~8台目と聞いています。
 私もアシスト付きを1台壊してからは、アシストなしにしましたがノントラブルです。

女性で初めて購入する場合、アシストありをおススメします。

2台目以降は、慣れてくるはずなのでアシストなしで良いです

購入時に気を付けるポイント

①.グリップは持ちやすく柔らかすぎないものが良い
 → 柔らかすぎると底付きして手が痛くなるので…

②.ローラー自体の安定性が高いものを選びましょう
 → 不安定なローラーは安いけど、初心者だとふらついて使いにくいです。

③.マットは付属した方が良い
 → 私の場合は寝室(ベッドではなく布団)なので、マットは使ってませんが、マットは付属する物を選んだ方が良いです。

実際に私が所有している腹筋ローラーを紹介します。

Soomloom アブホイールです。

・1170円とマット付きで格安
・アシスト機能は無いけど、膝コロで問題なし

※膝コロについては、後半に書いております。

初心者には、アシスト機能なしはハードルが高いかもしれませんが、無しでも使える初心者向けの鍛え方を紹介していきます。

初心者向けの鍛え方

膝コロ:膝をついて転がす方法の通称です。

ポイントについては以下の通りです。

・膝をついて上体がブレないように準備する

・肘を伸ばして、おへそを覗き込むように、お腹に力を入れる

・反動や勢いを使わずに、ローラーをゆっくり前へ転がしていく

・限界まで転がしたら、姿勢を崩さないようにローラーをゆっくり引き戻す ←最重要
 ※初心者で前方に伸ばし過ぎると、引き戻せなくなります。
 引き戻せる範囲まで前に伸ばす事を意識しましょう!


↓の動画では伸ばしきっていますが、最初はできませんしやろうとすると、負荷が大きすぎますので気を付けてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:るっく
年齢:50代
職業:会社員(SE)
ラン以外の趣味:ロードバイク・資産運用・節約
PB(フル) 2時間57分(2016年板橋Cityマラソン)
PB(ハーフ)1時間21分(2016年新宿ハーフマラソン)
ランニングシューズやグッズ、ロードバイク用品などなんでも忖度なしでレビュー記事を書きます。
レンタルでも構いませんので、提供していただけると嬉しいです。
ご依頼:TwitterのDMまたはお問い合わせフォームにて受け付けております。

目次