ノヴァブラスト4を再評価!ピッチ向け?ストライド向け?元サブスリーランナーの管理人が回答します。

  • URLをコピーしました!
目次

トレッドミル(ルームランナー)との相性が良いシューズであると認識

管理人は24GYMに入会して以降は、トレッドミルを主に走っています。

トレッドミルの最大のメリットは衝撃吸収性が高いので、故障のリスクが低いことです。

景色が変わらず、外の空気を感じられないでメリットはありますが、外気温25℃以上の場合はトレッドミルの方が優位性が高いです。

信号などが無いので、ノンストップで走り続けることができる点も大きなメリットです。

手持ちのシューズをいろいろと試してみましたが、ノヴァブラスト4との相性が良く舗装路で走っていた頃はレギュラー落ちしてましたが復活ローテーション入りしました。

今回はノヴァブラスト4をトレッドミルで使用してみて、特性を再認識したので再評価したいと思い記事にしました。

ノヴァブラスト4はストライドランナー向けです。

過去にレビュー記事を書いています。

↓をご参照ください。

舗装路だと管理人の筋力では使いこなせず、クローゼットから出すことはあまりありませんでした。

ノヴァブラスト4が苦手な理由

・屈曲性がカーボンプレート内蔵シューズ並みに低い

 → 毎回足裏が痛くなっていたので使用したくなくなった。

・硬めで衝撃吸収性を感じることができなかった。

 → よく弾むと感じましたが、衝撃吸収性はあまり感じず…

・舗装路で使うと足裏が痛くなる

 → 反発のレスポンスが速いので、踏み込む前に先にミッドソールが反発してしまい足裏へのダメージが大きい

管理人の非力な筋肉量では舗装路ではどうしてもノヴァブラスト4を活かすことができませんでした。

ノヴァブラスト4の特性としては高弾力でやや硬めなので、ストライドランナー向けモデルと感じています。

管理人は筋肉量が少なめなので、ややじゃじゃ馬感を感じるシューズなのです。

同じく硬めでもADIZERO SL(初代)はそこまで弾まないのでピッチを上げやすいシューズですが、ノヴァブラスト4はソールをバウンドさせるような走り方が性能をフルに活かせます。

トレッドミルで使ってみると、相性が良いことに気付く…

手持ちのシューズをあれこれ試していますが、やや早めのペースで走りたいと日にはノヴァブラスト4を使うようにしています。

舗装路ではデメリットとして感じていた部分が、メリットとして感じることができます。

硬いアスファルトと異なり、弾力性が多少感じるベルト上で走るのでFF BLAST ECOの高弾性が扱いやすくなります。

スピードを上げてもレスポンスよく弾んでくれるので、足裏へのダメージも少ないのです。

これまでクローゼットの肥やしとなりつつあったノヴァブラスト4の出番が一気に上がりました。

ノヴァブラスト4の最大の特徴:プレートなしですが反発力が強い

反発力が強めなので、一部のカーボンプレート内蔵シューズより扱いにくいです。

例えば、同じアシックスのメタスピードエッジパリの方が管理人には扱いやすく感じるくらいです。

ノヴァブラスト4はそれだけ管理人にとっては扱いにくいシューズでしたが、それはシューズの特性である硬めで反発力が強くて、管理人が性能を活かせるほどの筋力がなかったことが原因です。

しかし、それをトレッドミルが補ってくれたので楽しく弾むシューズという印象に変わりました。

舗装路で使うならストライド系で筋肉量が多いランナーさんにおススメします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はノヴァブラスト4をトレッドミルで使用してみたところ思った以上に楽しいシューズだと感じることができたので再評価をしました。

是非とも皆さんにもノヴァブラスト4を使ってほしいと感じました。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。

現在苦戦中です…

応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

最後に本ブログの記事には、アフィリエイト等の広告が含まれております。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:るっく
年齢:50代
職業:会社員(SE)
ラン以外の趣味:ロードバイク・資産運用・節約
PB(フル) 2時間57分(2016年板橋Cityマラソン)
PB(ハーフ)1時間21分(2016年新宿ハーフマラソン)
ランニングシューズやグッズ、ロードバイク用品などなんでも忖度なしでレビュー記事を書きます。
レンタルでも構いませんので、提供していただけると嬉しいです。
ご依頼:TwitterのDMまたはお問い合わせフォームにて受け付けております。

目次