ロードバイク– tag –
-
NewBalance Fuelcell SuperComp Elite V3で走ってみた!【レビュー・PR】
気になるシューズは、自費購入してレビュー記事としてブログに投稿しています。 その中でも、欲しいと思うシューズがいくつか記事でも紹介しておりますが、今回はニューバランスのヒューエルセル スーパーコンプ エリート V3について書いていきます。↓廃番... -
サブスリーランナーになるための研究④:サブスリーになるための日々の練習方針 どれ位走っていた?どんな練習だったか?回答します!
前回までのおさらい 第1回ではサブスリーランナーだった当時のパーソナルデータを紹介しました。 第2回ではサブスリーになる為の年間走行距離と適正な距離を紹介しました。 前回となる第3回ではサブスリーになるための季節別の練習(秋)について書きまし... -
Garmin ForeRunner 265 はサイコンとして使える?ランニングウォッチでサイクリングしよう!
ランナーでロードバイク乗りの人は結構多いかと思います。人によっては、Garminのランニングウォッチがサイコン代わりになるのではないかと考える人もいるでしょう。 リンク 結論:視認性の問題はあるが、サイコンとして使えます! では、問題として考える... -
サブスリーランナーになるための研究②:サブスリーになるための年間走行距離は?適正な距離を教えます!
前回までのおさらい 前回はサブスリーランナーだった当時のパーソナルデータから分析しました。 今回はサブスリー達成するための年間走行距離を実体験から公開します。 単刀直入に結論から書きます。 ギリギリラインで年間3000kmです。月間走行距離の目安... -
サブスリーランナーになるための研究①:サブスリー当初の自分のパーソナルデータから振り返ってみる。
サブスリーとは… 市民ランナーの最高峰といっても良いでしょう。サブスリーを偏差値で例えると以下の通りです。男性 66.5 サブフォー:55女性 71 サブフォー:60かなりの高偏差値であることが分かります。また、年齢を重ねると老化により体力が落ち... -
アシックス メタスピードスカイ+ エッジ+ が廃番となりました!
在庫販売分で終了となるそうです。 アシックス公式サイトより 購入検討している方は購入を急いだ方が良いです。 リンク マジックスピードが先行でマジックスピード3になりましたが、METASPEEDシリーズも近日中に新作が登場するという事ですね。 新メタスピ... -
2023年9月24日練習記 皇居一周14km ペース4分51秒/km
普段なら土曜の早朝に走るのですが… 子供の運動会の予定で父親の私もお弁当作りに参加!ブロッコリーの肉巻きが好物なのですが、少し早起きして作らねばならなかったことと外は雨だったので土曜恒例の早朝ランは見送りました。そしたら、午前7時ちょっと過... -
私のランニングウォッチ遍歴(Garmin Foreathlete745 Forerunner265 レビュー・PR)後編
2023年9月27日の記事でランニングウォッチ遍歴の前編を書きました。 今回は後編を書きます。 私のランニングウォッチ遍歴⑤:GarminForeAthlete745 リンク COROS PACE2でも基本機能は問題はありませんでしたが、745では以下の機能が使えるようになりました... -
私のランニングウォッチ遍歴(レビュー・PR)前編
私のランニングウォッチ遍歴を今回のブログのネタとして書きます。 ランニングウォッチを購入のきっかけ 心拍数の管理が目的でした。チェストバンド(通称:乳バンドw)を装着して計測するタイプでしたが、現在の光学式よりも正確に測定できます。 私のラ... -
2023年9月24日ベルリンマラソン女子で驚愕の世界新記録をAdidas Adizero AdiosPro EVO1がアシスト!
驚愕の女子マラソン世界新更新!! ベルリン・マラソンが2023年9月24日ドイツ、ベルリンで行われました。男子はエリウド・キプチョゲ選手が危なげなく優勝しました。驚いたのは、女子です。新谷仁美選手の日本記録更新で注目されましたが、残念ながら記録...